
プレミアムイベント ~ バリ’s memory ~
2/3(Fri.) ~ 2/10(Fri) 期間限定販売

日本には六古窯と言われる800年以上も続く陶芸の産地があり、2017年には日本遺産にも指定されました。
その中でも備前焼は古来より続いている伝統を今でも守り続け、穴窯や登り窯といった松割木を燃料とする薪窯で約10日間かけて焼き上げます。良質の陶土をじっくり焼き締めることで、ごく自然な土と炎の変化、そして、その融合によって生み出される世界で一つしかない作品となり、使い込むほどに味が出る焼き物です。
商品一覧
-
(BS_9)引出黒螺注器(桐箱付き)
¥23,000
<商品について> プレミアム イベント - バリ’s memory - 石田和也が2022年12月にバリ島のUbudにて ゲスト講師として滞在制作をした際に出来上がったシリーズです。今回、限られた作品のみのプレミアムなOnline 販売会となっております。 作品は、バリ島の黒土を使用した螺法作品と磁器をベースにした注器となります。 全て釉薬はかけておらず、バリのスタジオにある特殊な塩窯(salt kiln)を使用している為、 焼成時に投入する塩の影響でツヤのある部分や溶け出している箇所が見られたり、 還元焼成の効果で若干青みがかっている作品もあります。 黒土の独特な色合いからは備前作品には無いレアな色合いや質感が感じられます。 今回、螺法作品は全て桐箱付きでご用意させて頂いております。 磁器作品の注器は、菊練り模様が側面をまとっており生命感あふれる佇まいからは制作時のバリのエネルギーが感じられるかもしれません。 繊細な注ぎ口は実用時の愉しみを一層増してくれる事かと思います。 滞在時、バリからのエネルギーやインスピレーションを取り込んでクリアな状態でダイレクトに作品作りが出来ました。 思い出もワクワクもたくさん詰め込んでいますので、直接手に取って触れた際には何か感じるものがあれば嬉しく思います。 <サイズ> (W×L×H) 11.5x9x5.5[cm] <備考> ※写真の作品をお送りいたします。 ※価格は紙箱代を含めたものとなります。 ※配送用の外箱は、環境面を考えて再利用しています。綺麗な箱を希望する場合は、ご連絡くださいませ。
-
(BS_8)白螺注器(桐箱なし)
¥20,000
<商品について> プレミアム イベント - バリ’s memory - 石田和也が2022年12月にバリ島のUbudにて ゲスト講師として滞在制作をした際に出来上がったシリーズです。今回、限られた作品のみのプレミアムなOnline 販売会となっております。 作品は、バリ島の黒土を使用した螺法作品と磁器をベースにした注器となります。 全て釉薬はかけておらず、バリのスタジオにある特殊な塩窯(salt kiln)を使用している為、 焼成時に投入する塩の影響でツヤのある部分や溶け出している箇所が見られたり、 還元焼成の効果で若干青みがかっている作品もあります。 黒土の独特な色合いからは備前作品には無いレアな色合いや質感が感じられます。 今回、螺法作品は全て桐箱付きでご用意させて頂いております。 磁器作品の注器は、菊練り模様が側面をまとっており生命感あふれる佇まいからは制作時のバリのエネルギーが感じられるかもしれません。 繊細な注ぎ口は実用時の愉しみを一層増してくれる事かと思います。 滞在時、バリからのエネルギーやインスピレーションを取り込んでクリアな状態でダイレクトに作品作りが出来ました。 思い出もワクワクもたくさん詰め込んでいますので、直接手に取って触れた際には何か感じるものがあれば嬉しく思います。 <サイズ> (W×L×H) 13.5x9.5x6.5[cm] <備考> ※写真の作品をお送りいたします。 ※価格は紙箱代を含めたものとなります。 ※配送用の外箱は、環境面を考えて再利用しています。綺麗な箱を希望する場合は、ご連絡くださいませ。
-
(BS_7)白螺注器(桐箱なし)
¥23,000
SOLD OUT
<商品について> プレミアム イベント - バリ’s memory - 石田和也が2022年12月にバリ島のUbudにて ゲスト講師として滞在制作をした際に出来上がったシリーズです。今回、限られた作品のみのプレミアムなOnline 販売会となっております。 作品は、バリ島の黒土を使用した螺法作品と磁器をベースにした注器となります。 全て釉薬はかけておらず、バリのスタジオにある特殊な塩窯(salt kiln)を使用している為、 焼成時に投入する塩の影響でツヤのある部分や溶け出している箇所が見られたり、 還元焼成の効果で若干青みがかっている作品もあります。 黒土の独特な色合いからは備前作品には無いレアな色合いや質感が感じられます。 今回、螺法作品は全て桐箱付きでご用意させて頂いております。 磁器作品の注器は、菊練り模様が側面をまとっており生命感あふれる佇まいからは制作時のバリのエネルギーが感じられるかもしれません。 繊細な注ぎ口は実用時の愉しみを一層増してくれる事かと思います。 滞在時、バリからのエネルギーやインスピレーションを取り込んでクリアな状態でダイレクトに作品作りが出来ました。 思い出もワクワクもたくさん詰め込んでいますので、直接手に取って触れた際には何か感じるものがあれば嬉しく思います。 <サイズ> (W×L×H) 20x13x9.5[cm] <備考> ※写真の作品をお送りいたします。 ※価格は紙箱代を含めたものとなります。 ※配送用の外箱は、環境面を考えて再利用しています。綺麗な箱を希望する場合は、ご連絡くださいませ。